英語のWorship(礼拝)という語の語源は、Worth(価値あるもの)であり、「価値あるものに栄光を献げる」という意味があるそうです。私たち東京ライトハウスチャーチでも礼拝を最も大切なことと考えています。
生ける真の神様を週の初めの日に共に礼拝する、その礼拝の中に目には見えないけれども生きて働かれる神様を体験したいと願っています。そして、「まず神の 国とその義を第一に求めなさい。そうすれば、それに加えて必要はすべて与えられる」という聖書にある約束を一人でも多くの方と、ご一緒に体験できればと 願っています。
どなたでも参加できる礼拝
《日曜日》
・第一礼拝 08:30〜 3F 礼拝堂
・第二礼拝 10:30〜 3F 礼拝堂
《水曜日》
・水曜祈祷会 19:30〜 3F 大礼拝堂
世代別、グループによる礼拝
《4歳〜15歳》
・ディスカバリー礼拝 日曜 10:30〜 2F 多目的
《中学生〜22歳》
・オールワーシップ 土曜日 17:30〜 4F 小礼拝堂
《女性向け》
・マミーズPT 木曜日 10:30〜 4F 小礼拝堂
《フィリピーノ向け》
・フィリピーノ礼拝 日曜日 13:30〜 4F 小礼拝堂
ミッションスクールの方へ
礼拝時間等が変更になる場合がありますので、
礼拝出席の前に月間予定表もご確認ください。
月間予定表
はじめての方へ
すべての礼拝は、はじめての方でも参加可能です。お気軽にご参加ください。
また、どの礼拝に参加したらよいか迷われている方は、日曜日の8:30から行われる「第一礼拝」か10:30から行われる「第二礼拝」をお勧めします。
「第二礼拝」は一番多くの人が参加する礼拝ですので、人数制限の関係上、モニターにてのご視聴になる場合もございます。
「第一、二礼拝」は以下のような流れになっています。
①受付
初めての方には、礼拝の流れや教会で使われる用語を説明した簡単な資料、お昼に使用できる食事券(おやすみ中)をプレゼントしていますので、受付で「初めて来ました」とお声をおかけください。
②3F礼拝堂へ
係のものが席までご案内します。
③賛美と祈りの時 (約30分)
神様を心を込めて礼拝する時です。礼拝中、立ったり、手を上げたり、大きな声を上げて神様を求める方々もおりますが、心の底から礼拝している事の表れです。皆さんは、無理して立ったり手を上げる必要はありません。
自由な姿勢で、リラックスして礼拝に参加して頂けたらと思います。
④インフォメーション(約5分)
教会での諸行事がアナウンスされます。
⑤献金(約10分)
献金は、私たちの神様への感謝を表す行為です。当教会の献金は自由献金となっておりますので、まだ神様の事がよくわからない方は、献金用封筒を空のまま隣の方に渡してくださって結構です。
神様に感謝の心を表したい方は献げてくだされば感謝です。
⑥聖書のお話(約50分)
牧師先生から聖書のお話を聞きます。聖書のみことばはスクリーンに表示されますので、聖書をお持ちでなくてもご心配入りません。(どんなメッセージかお聞きになりたい方は、「礼拝メッセージ」から過去のメッセージをお聞きになれます。)
⑦お祈り(約10分)
メッセージの内容について祈るときです。
その後、牧師先生が、皆の祝福を祈って祝祷をしてくださいます。
※礼拝時間は、プログラムにより長引くことがありますが、
通常1時間45分程(第二礼拝の場合 ③〜⑦まで:10時30分〜12時15分頃)になります。
⑧お昼の時(感染症対策のため:おやすみ中)
もし、お時間のある方は、初めての方用の食事券で無料のお弁当と交換する事ができます。
入口すぐのフェローシップルームに初めての方々が食事するスペースを用意しておりますので、そちらもご利用ください。
それでは、あなたのお越しを心よりお待ちしております。
「PRESIDENT プレジデント 」2011.12.5号の89ページの「癒されたい人の「日曜礼拝」入門」という記事で、聖イグナチオ教会とともに、当教会が特集されています。もしお手元にありましたらご参照ください。
(右記のページからも読めるようになりました。http://president.jp/articles/-/8880)
Copyright 2014 Tokyo Lighthouse Church. All Rights Reserved